■関連情報 / Infomation

ベネッセアートサイトにおいて、三木あき子さん連載「現代アーティストな生き方」の小沢剛編が公開されました。
小沢剛「アートは現代社会を生きることにどう関われるのか?」前編 後編


■展覧会情報 / Exhibition

瀬戸内国際芸術祭2025

春会期 418||525||

夏会期 81||831||

秋会期 103|| ― 119||

男木島(香川県)

 

more info

 

男木島未来プロジェクト2125  男木島 麦と未来の資料館

 

昭和40年会(会田誠、有馬純寿、小沢剛、大岩オスカール、パルコキノシタ、松蔭浩之)として参加。今回の出品作品「男木島 麦と未来の博物館」は、会場となる男木島の今後の100年間の架空の歴史に基づいたストーリーとそれと関連する絵画やポスター、ジオラマや映像作品などの総合的なプロジェクトです。


瀬戸内国際芸術祭2025への出品作品「男木島 麦と未来の博物館」(昭和40年会)のコンセプトにおいて重要な役割を担うビール。株式会社瀬戸内のご協力のもと実際に商品として作り出した「プルポビール」を、男木島での展示とともに、「飲めるアート作品」としてお楽しみいただけたら幸いです。


PULPO BEER

Original Pale Ale "The SETTING SUN"

 

SETOUCHI BEERのサイトにてお求めいただけます。

https://setouchibeer.base.shop/p/00006

 

PULPO BEERは、下記でも取り扱っています

〈香川県内〉

・高松港公式SHOP「海の市場」 

・Shikoku meguru(マルシェ) 

・高松空港株式会社2階 四国空市場

・ダモンテ商会

・女木島ゲストハウス&カフェ Megino 

・久本酒店

・道の駅 源平の里 むれ

・RUM STAND UMAYAD

・やしまーる

・Hostel&bar BED N CHILL Shippoya七宝屋

〈東京〉

・アートかビーフンか白厨房

・SAKE BUTIQUE SEKIYA

・LIQUARS HASEGAWA

〈岡山〉

・BEER ISLAND

〈長野〉

・宵々酒店


「スラグブッダ88 -豊島の産業廃棄物処理後のスラグで作られた88体の仏」

2006/2022年(恒久設置)

ヴァレーギャラリー、ベネッセアートサイト直島

開館時間:9:30 ~ 16:00(最終入館15:30)

鑑賞料金:ベネッセハウス ミュージアムの入館料に含む(ヴァレーギャラリー現地でも同チケットを購入可能)

 

アートディレクション:三木あき子


ベネッセハウス(所在地:香川県香川郡直島町)の開館 30 周年となる 2022 年、ベネッセアートサイト直島における安藤忠雄の9つ目の建築、草間彌生、小沢剛の作品などによる「ヴァレーギャラリー」、そして、ベネッセハウスパークにおける杉本博司氏の作品空間をさらに拡大・整備した「杉本博司ギャラリー 時の回廊」がオープンしました。

ヴァレーギャラリーでは草間彌生による作品「ナルシスの庭」と、新たに一部改変された、小沢剛による作品「スラグブッダ88」が展示され、自然・アート・建築の融合を体感いただけます。

https://benesse-artsite.jp/news/20220312-2273.html

 

Slag Buddha 88-Toyoshima’s slag after industrial waste treatment

(Permanet exhibition)

The Valley Gallery, Benesse Art Site Naoshima 

 

Benesse Holdings Co., Ltd. (Headquarters: Okayama City, Okayama Prefecture, hereinafter: Benesse) will open two new art facilities in 2022, which is the 30th anniversary of the opening of Benesse House (Naoshima Town, Kagawa District, Kagawa Prefecture). “Valley Gallery”, the ninth architecture designed by Tadao Ando at Benesse Art Site Naoshima , and “Hiroshi Sugimoto Gallery Toki”, which further expanded and improved the work space of Hiroshi Sugimoto at Benesse House Park, which opened in 2006. Corridor “.

     The Valley Gallery is located in the mountains between Benesse House and the Chichu Art Museum. Yayoi Kusama’s “Narcissus Garden” was exhibited on a large scale, and Tsuyoshi Ozawa’s “Slag Buddha 88-Toyoshima’s slag after industrial waste treatment”, which has been permanently exhibited next to the pond since 2006, was made. The 88 Buddhas will also be partially modified so that you can experience the resonance of nature, architecture, and art more deeply.

https://benesse-artsite.jp/en/